祠(ほこら)新築工事④
昨日に引き続き祠(ほこら)新築工事です。
今日は土台、柱、桁、棟木の構造材の削り出しをしました。材木は全てヒノキ材です。

削り出し前

モルダー機で削り出し中
当社工場の直角二面機、六軸モルダー機で一気に30本以上のヒノキの角材を仕上寸法より少し大きく削り出します。

これから番付

番付中

番付完了
削り出しが済んだら材木の番付を振ります。この番付を振るにあたり材木の木目や癖などを見ながら決めていくのがなかなか経験が必要と思います。個人的にこの作業がとても面白いと思っています!
次は墨付けと刻みとなります。次回をお楽しみに。最後までお読みいただきありがとうございました。