先月から取り掛かっていた祠(ほこら)新築工事がついに完成となりました。
内壁の杉板張り、中棚の造作、そして木製建具の取付などしっかり納めることができました。




今回は屋根銅板葺きの部分を先行して製作して現場で落とし込む、といった通常とは異なる工程で進めてたので、いつもにも増して確認作業を繰り返しました。その甲斐あって滞りなく進められてよかったと思っています。
本日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。
先月から取り掛かっていた祠(ほこら)新築工事がついに完成となりました。
内壁の杉板張り、中棚の造作、そして木製建具の取付などしっかり納めることができました。
今回は屋根銅板葺きの部分を先行して製作して現場で落とし込む、といった通常とは異なる工程で進めてたので、いつもにも増して確認作業を繰り返しました。その甲斐あって滞りなく進められてよかったと思っています。
本日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。
暑い日が続き現場の職人さんもバテ気味でしたが、この二日間は涼しくて何よりです。 … Read More
昨日に続き建具の取付写真をお伝えします。 建具屋さんのお陰で素晴らしい建具に仕上 … Read More
南会津の阿久津建具さんに作っていただいた建具が全て完成し、本日現場取付に来てくれ … Read More
T邸新築工事もいよいよ週末の完成見学会に向けて残工事を進めております。 今日はエ … Read More