祠(ほこら)新築工事の続きです。
現在屋根廻りの組立を先行して行っていますが、その途中の様子です。




破風板の形状に反りがあるので、そのあたりに十分に気遣いながら組み立てております。
明日二層目の野地板を張り終えればとりあえず屋根廻りの組み立ては完了の見込みです。そのあと屋根屋さんが銅板で屋根を葺く予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
祠(ほこら)新築工事の続きです。
現在屋根廻りの組立を先行して行っていますが、その途中の様子です。
破風板の形状に反りがあるので、そのあたりに十分に気遣いながら組み立てております。
明日二層目の野地板を張り終えればとりあえず屋根廻りの組み立ては完了の見込みです。そのあと屋根屋さんが銅板で屋根を葺く予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日外構工事の打ち合わせに伺います。アプローチの敷石のイメージを職人さんにお伝え … Read More
昨日の完成見学会にお越しいただきましたこと改めて深く感謝申し上げます。 さてT邸 … Read More
昨日に引き続きT邸の掃除をしてます。それと合わせて床材のオイル塗装も始めました。 … Read More
T邸キッチンカウンターの天板加工を明日から始めてます。材料はナラ無垢材を使う予定 … Read More
おはようございます。先週までは梅雨寒の日が多く肌寒く感じておりましたが、今週から … Read More
新築工事も引き渡しが終わり、当社では現在リフォーム工事を中心に仕事をさせていただ … Read More